防災課の職員様へ災害は起きることを前提に備える
必要があります。

防災サポートサービス
地域の災害対策をサポートします。

全国95自治体と締結済み

2025年5月末時点

いま自治体に必要なのは、防災意識ではなく減災実装

「災害は起きる」ことを前提に、
備える必要があります。
では、このような場面を
経験されたことはありますか?

  • 倒壊した建物の中に
    実際に足を踏み入れたこと
  • 災害対策本部で
    錯綜する情報と混乱の中で
    意思決定したこと
  • 避難所の立ち上げから、
    長い避難生活を支える
    運営に携わったこと

減災を実装するためには、
リアルな災害状況に基づいた知識と経験の積み重ねが必要不可欠です。

命とくらしを守る、
3つの減災
トレーニングパッケージ

  • GENSAI TRAINING 01

    命を守る行動力を

    地域減災パッケージ

    真に効果の上がる防災訓練の
    企画・運営は難しい。
    高い専門性と技術力、企画立案・運営のプロフェッショナルが手を組み、地域減災力をトータルサポートいたします。

    詳細を確認する
  • GENSAI TRAINING 02

    中枢機能の統率力を

    災害対策本部運営
    パッケージ

    実災害時は大量の情報が流れ込み、混乱が生じることも多々。意思決定の遅れが被害拡大を生む恐れも。
    スムーズな連携のための実践的訓練をサポートいたします。

    詳細を確認する
  • GENSAI TRAINING 03

    くらしを守る基盤を

    避難所運営パッケージ

    実災害時の混乱において、困難な避難所立ち上げ。
    発災から運営までのリアルシミュレーション訓練で、いざという事態に備えます。

    詳細を確認する

命とくらしを守る、
3つの減災トレーニングパッケージ
取り入れてみませんか?

詳しいお問い合わせはこちら!

我々が
全国の自治体を
サポートします!

2025年6月に相互協力協定を締結

  • 全国の拠点網で育んだネットワークと、
    豊富な設備とノウハウでサポート

    全国ネットワークを活かし、災害発生時の避難所開設を敏速に支援する「防災サポートサービス」を展開。
    防災・減災に向けた包括的なサポート体制を構築しています。

    • 全国95の自治体との
      災害協定

      災害時に支援をおこなう災害
      協定を全国95の自治体と締結。

      ※2025年5月時点
    • 全国ネットワークと
      100以上実績

      全国97拠点のネットワークと
      100件を超える訓練実績。

      ※2025年5月時点
    • 衛生・福祉まで網羅する
      豊富な防災設備とノウハウ

      800以上のレンタル商品と、
      衛生・福祉まで
      カバーできるノウハウ。

  • 多様な経験・実践を備えた
    減災のプロフェッショナル集団

    迫りくる災害からひとりでも多くの「命とくらし」を守るため、圧倒的な経験値と実践的な技術力で
    減災ソリューションを提供するプロフェッショナル集団。

    • 災害対応の
      圧倒的経験値

      国内外の大規模災害で、警察、消防、
      DMAT、
      国際緊急援助隊などで重要な
      役割を果たしてきた
      圧倒的な経験。

    • 工学・情報・医療の
      専門的知見

      災害対応の経験と、地震工学、建築工学、
      情報学、災害医学などの専門的知見を
      融合した
      減災ソリューションを提供。

TOP